発熱外来について

診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 - 12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | - |
15:00 - 18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | - | - |
TreatmentsTreatmentsTreatments
新型コロナウイルス感染症を疑う所見がある場合、医師の判断にて新型コロナウイルスPCR検査もしくは抗原検査を公費負担で行うことが可能です(検査は公費負担で無料ですが、診察や処方に伴う費用は3割負担で2~3千円程度かかります)。
※就労・渡航・出張等の社会的事情により新型コロナウイルス検査を希望される場合は自費検査(PCR検査:22000円 抗原検査:9900円)となります。陰性証明書の発行を希望される場合は別途所定の料金が発生します(和文3500円、英文8000円)
院内待ち時間・感染症対策のため、事前に問診票をご記載のうえ、ご来院のご協力のほどよろしくお願いします。 問診票は以下のリンクよりダウンロードおよび印刷をしてご記入いただき、来院時に受付へお渡しください。
コロナワクチン接種に関しては【お知らせ】より随時最新情報をお知らせしております。
また、当院での接種対象となる方は3回目の接種券をお持ちの方です。
ご予約を希望される方は、お手元に接種券をご用意の上、千葉市コロナワクチン接種コールセンター(0120-57-8970)にお問い合わせいただくか、千葉市ワクチン接種予約サイトから予約してください。
当院は院内感染のリスクを軽減するために、以下の取り組みを行なっております。来院される際は、乳幼児のお子さんを除いてマスクの着用をお願いいたします。診察室の中に入っても、診察直前までマスクは外さないようご協力をお願いいたします。
保護者等の付き添いは1家族に付き原則1名様までとさせて頂きます。
当院では医療現場で使用されるウイルスを不活性化する天井埋め込み型の医療用空気清浄機を設置しております。 目には見えない粉塵や細菌を除去するだけでなく、ウイルスを99%まで不活性化します。
発熱・感染のおそれのある患者さんに関しては、隔離室にて診療を行います。他の患者さんとの接触の機会を減らし、院内感染の防止に努めています。
患者さんに使用する器具は極力ディスポーサブル、使い捨てできない器具に関しては、高圧蒸気滅菌機「オートクレーブ」を使用して滅菌を行います。
院内での待ち時間を極力減らすために、WEB予約システム・自動精算機システムを導入しております。待ち時間なく診療を受けていただけます。