【新規受付終了】インフルエンザワクチン予防接種について
Blog / InformationBlog / InformationBlog / Information
《12月14日 追記》
インフルエンザワクチンの在庫が無くなったため、新規受付は終了いたします。
13歳以下(小児)2回目接種の予約をされている方のワクチンは確保しておりますので、何卒よろしくお願いいたします。
11月29日よりインフルエンザワクチンの予防接種予約を再開いたします。
予約なしで接種できます
接種希望者は直接御来院いただき、「インフルエンザ予防接種希望」と受付でお伝えください。土曜日も直接来院頂き接種いただけます。
接種費用
4,800円(千葉市民の方は市の助成を申請すると3,000円が戻ってくるため、自己負担は1,800円になります)
※当院では高齢者インフルエンザ予防接種の協力医療機関ではありませんので、千葉市民の65歳以上の方も窓口負担は4,800円になりますが、市に申請することで同様に3,000円の返金が受けられます。
13才未満の方で当院にて1回目の接種を受けて、2回目も希望される方の2回目は4,000円(2回目の接種は助成を申請できません)になります。(また、13歳未満の2回接種の方は1回目の受診の際に2回目(3〜4週間後)の予約取得が可能です。)
※他院で1回目の接種を受けて当院で2回目を受けた場合の料金は、4,800円になります
千葉市のインフルエンザ予防接種の助成制度については、以下の千葉市のホームページをご覧ください。
【65歳以上】
【65歳未満】
予診票
院内待ち時間の短縮のため、あらかじめ予診票をダウンロードし記載頂ければ幸いです。
新型コロナワクチン接種をされた方は、新型コロナワクチン接種の前後2週間以上の間隔を空けることが必要です。ご注意ください。